パンケーキってときどき食べたくなりませんか?
あのボリューム感、生クリーム、からのチョコレートソースやいちごなどの果物…。
ときどき無性に食べたくなる魔性の食べ物です!(笑)
とはいえ、見かけは素晴らしいのだけれども、食べてみたらそんなにおいしくなかったこともしばしばあります。
このブログにたどり着いた方の中には、札幌市内にもいろんなお店があって、どこへ行ったらいいか迷ってしまうこともあるかもしれません。
今回はそんな方のために、おいしいパンケーキのお店を紹介します!
お店について
今回紹介するお店は、『KANON PANCAKES(カノン パンケークス)』さんです。

住所は札幌市白石区菊水3条5丁目5-18、最寄り駅は地下鉄東西線 東札幌駅で、2番出口より徒歩5分です。8台分の駐車スペースがあります。
また、ラソラ札幌やコンベンションセンターから歩いていける距離にあります。
すずやはワクチン接種でコンベンションセンターに行った帰りに寄りました。
こちらのお店は、「食べログ スイーツ 百名店 EAST2019」に選ばれた実力店です。
甘いパンケーキの他、パスタやエッグベネディクトなどの食事メニューがあります。
店内の雰囲気
店内はオレンジのライトで照らされ、木目調のテーブルと布張り(ソファ)もしくは革張りの椅子をメインとした落ち着いた雰囲気でした。お客さんは女性やカップルが多かったです。
11時開店で、11時15分ごろお店に入りましたが、既にお店の席は7割くらい埋まっていました。
やはり人気店のようで、その後も続々とお客さんが来てました。
今回行ったのは平日でしたが、人の入り具合を見る限り、土日はさらに混むと思います。
座席は、一人掛けの席が10席、二人掛けの席が3席、三人掛けの席が3席でした。
(コロナ禍のため、席は三人掛けが最大です。)
一人席の数が多いので、一人で行っても周りの目は気になりません。窓際の一人掛けの席は二人で行って隣同士で座れそうでした。
6歳未満のお子様は入店できないので、その点は注意が必要です。
いざ実食‼
今回頼んだメニューは『塩キャラメリゼナッツと黒糖クリーム』1650円(税込)です。

もう見た目からおいしそうじゃないですか⁉
それでは、いただきます!
濃厚なキャラメルソース、ふんわりした黒糖クリーム、焼き立てで温かいパンケーキ。
美味です!
キャラメリゼされたナッツは、噛むとキャラメルがじゅわっと出て来て、幸せな気持ちになります。
キャラメルとナッツは、素材が素材なだけに香ばしい味や苦みが多少残るのですが、黒糖クリームの優しい風味と甘さが和らげてくれて、めっちゃバランスよいです。
パンケーキ、ナッツ、黒糖クリームはしっかり一緒に口にいれましょう!
アイスクリームは「口直し」とメニューに書いてありました。
甘いものを甘いもので口直し?と不思議に思ったのですが、「冷たいバニラからの、温かい塩キャラメル」となり、アイスを食べるとパンケーキに新鮮さが戻ってきます。すごい!
普段はパンケーキを食べると途中で飽きるのですが、今回は最後まで楽しむことができました。
終わりに
期待以上においしくて、メニューに対しての研究をものすごくされているんだろうな、という熱を感じました。
他のメニューもおいしいんだろうなぁと思います。
近くに行く機会があったらぜひまた行きたいなぁと思ったすずやです。
こちらからは以上です!
※尚、この文章はあくまで個人の感想です。
コメント