こんにちは、すずやです!
皆さん、ハーゲンダッツのアイスクリームは好きですか?
すずやは大好きです!お高いので数をたくさん食べるわけではありませんが、贅沢したいときには
買います。
いつ買ってもおいしいので、安心して買えるメーカーさんの一つです。
友人知人の中で、味について文句を言う人は見たことないです。
今回はそんなアイスクリームの名門、ハーゲンダッツの新商品について投稿したいと思います!
新商品について
今回の商品は、「ミニカップ GREEN CRAFT『豆乳 プレーン』『豆乳 チョコレート&マカデミア』」です。

名前のとおり、豆乳を使用した植物性ミルクを主な原料としており、8月31日から期間限定かつ北海道限定で発売されました。
いずれも110㎖、319円(希望小売価格)です。
カロリーについて
やはり脂肪分の少ない豆乳を使用することで、カロリーが抑えられてるようです。
カロリーについては、通常の『ミニカップ バニラ』が244kcal、『豆乳 プレーン』が162kcal 、 『豆乳 チョコレート&マカデミア』が209kcalです。
『豆乳 チョコレート&マカデミア』はナッツとチョコレート入りにもかかわらず、『ミニカップ バニラ』 よりもカロリーが低い結果となりました。
ダイエットでは一日の間食を160kcalに抑えると良いと言われることが多いので、『豆乳 プレーン』はカロリー制限されている人向きではないでしょうか。
いざ実食!!
さて、それでは実際にいただきましょう!
まずは 『豆乳 プレーン』 から。いただきます!
口に入れた瞬間から「あっ、豆乳!」と思うくらい、結構強めの豆乳の味がします。
普段豆乳飲むのが嫌い!って人にはあまりおいしくないかもしれません。
くちどけは柔らかくて、流石ハーゲンダッツ!って感じでした。
『豆乳 チョコレート&マカデミア』 はというと。
豆乳を使用しているため、普通のチョコレートアイスよりあっさりしていて食べやすく、すずやとしては『豆乳 プレーン』よりもこちらの方がおいしいなと思いました。
マカダミアのカリカリした食感も、よいアクセントになっています。
ただ、チョコレートの味で大豆の味が若干和らぎましたが、後味はやっぱり大豆の味が残ります。
嫌な感じではないのですが、苦手な人にはおすすめしません。
両方に共通する感想としては、大豆の味がかなりしっかりしており、特に少し溶けてからは大豆の味が強まるように感じました。
豆乳が苦手だけど食べてみたい!という人は、 『豆乳 チョコレート&マカデミア』 をチョイスした上で、コーヒーなどを挟みつつ食べてみるとよいかもしれません。
終わりに
このカロリーと味なら、全国展開しても全然売れるのではないかな?と思いました。
公式HP上の「お客様の声」は東京、神奈川、千葉在住の方の感想になっていなすし、ネット検索しても今一つはっきりとした理由がありませんでした。
北海道の売れ行きが良ければ、そのうち全国に展開するかもしれませんね!
いい方に考えましょう!
興味のある北海道在住の皆さんは、ぜひお近くのスーパーやコンビニで売っているところをさがしてみてください。
今回は以上になります!
コメント