コーヒーへのこだわりが詰まったおしゃれ空間!札幌の注目の珈琲店『THE RELAY(リレー)』

カフェ

※アフィリエイト広告を利用しています

わくわくの三連休が始まりましたね!
まだ半袖を着ているすずやです!

本日は前々からインスタグラムで気になっていたお店があるので、レポートします。

今回ご紹介するお店の名前は『THE RELAY(リレー)』です。
行ってみたら、コーヒーへのこだわりがまった超素敵なお店だったので、ぜひご覧ください!

アクセス

こちらのお店は、札幌市中央区北4条西17丁目1-11 吉田ビル3Fにあります。

以前は『HIDDEN AVE.Cakes(ヒドゥン アベニューケイクス)』というパンケーキのお店があったビルです。

地下鉄東西線の西18丁目駅から徒歩10分くらいの場所にあります。

駐車場はありません。

営業時間(2021年9月20日現在)

開店当初は不定休だったようですが、火 金 土 日の11:00-17:00に営業しています。
基本的な情報はインスタグラムにアップされているので、ご確認ください

お店に入る前の不安を乗り越えよう

とてもいいお店なのですが、ものすごく入りにくいのが難点です。

皆さん途中でUターンしないでください。
勇気を出してお店までたどり着きましょう!

まずはこの入り口から入って、階段を3階まで上がります。

3階に行ったら、このライトが目印。↓

で、この人を寄せ付けない頑丈がんじょうそうなとびらを開けたところにお店があります。
(個人的には、この扉に「営業中」の貼り紙があったら、もっと入りやすいと思うのですが…。)

中からBGMが聞こえていても、

『これ本当に営業中…?』

とか、

『私、場所を間違ったんじゃないかしら…?』

と不安になる方もいらっしゃると思いますが(すずやはなりました)、大丈夫です。

そのまま入ってください!

お店の仕組み(注文から商品まで)

全国のロースターから仕入れをしており、月に1回扱うコーヒー豆が変わります。行くたびに新しいコーヒーに出会えるのが魅力ですね。また、豆の購入もできます。

注文から商品が出てくるまで、コーヒーを味わってもらいたい!という精神があふれてたので、ご紹介します。

1アンケート
2コーヒー豆

1 最初にアンケートを書きます。
  迷うときは、店員さんが味の好みを見ながら、相談に乗ってくれます。
  また、希望すると、後日お店からおすすめの珈琲の案内がメールなどで届けてもらえます。

2 アンケートを書いた後、お店で扱っている豆を紹介をしてもらえます。
 説明だけではなく各豆の香りをがせてもらえるので、味だけではなく鼻でも違いを楽しめます。
 酸味あるもの、フルーティ、トロピカル、コーヒーっぽいもの…このときは6種類を説明してもらいました。

3 次に、店員さんが実際にコーヒーを入れてくれるところを見学
どういう手順で入れるのか説明書きを見ながら見学できます。お客さんにコーヒーをよく知ってもらおうという丁寧さが感じられました。

4 最終的にコーヒーは2つのカップででてきます。

飲み口によって味が変わるそうで、実際に飲み比べると味が全然違う!
しかも、時間がたつにつれて刻々とコーヒーの味も変わるので、その点もすごくよかったです。

注文から頼んだ商品が出てくるまで、コーヒーの良さを知ってもらうためによく考えられた流れだと思います。
こんなに丁寧に説明されることがないので、とても興味深かったです。

コーヒー好きな人には、一度ぜひ行ってもらいたいです!

イートインの値段について

いきなりですが、『行ってから値段が高すぎたら困る。しかも店内に入ってから何も買わずに出てくるの気まずい…!』と心配になることありませんか?
ちなみにすずやは絶賛ぜっさんそのタイプです。初めてのお店は、ネットで値段のおおよそを調べてから行きます。

カフェメニューの値段について、あまり情報がないようなので書いておきます。
心配性な方もこれで安心☆

今回はドリンク(コーヒー)650円とチョコレートケーキ 350円でジャスト1000円(税込)でした。
(写真見にくくて申し訳ありません)

チョコレートケーキ食べて、コーヒー飲むとまた違った味わいになるので、個人的にはセットで頼むのがおすすめです。

もちろんコーヒー単体で飲んでもすごくおいしいですよ!

※注意 月替わりで仕入れ先が変わるので、行く時期によってメニューが異なる可能性があります。

補足:JR北海道バスを利用できる

JR北海道バス【54】【58】番のバスで北5条西17丁目の停留所で降りると徒歩5分くらいで着きます。

ネッツトヨタ(車の販売店)と、クリーニング店の間の道路を地下鉄西18丁目駅に向かって歩きましょう。

大きな木が生えている遊歩道がすぐに見えるので、遊歩道に入るように左に曲がると、すぐ左側にお店があります。

終わりに

皆さんいかがでしたでしょうか?

参考にしていただければ幸いです。

こちらからは以上です!

コメント

タイトルとURLをコピーしました