コミック

スポンサーリンク
アニメ

【推しの子】解釈・考察編その3 有馬かなのサイリウムはなぜ白なのか

さて、前回お約束していたアイドルフェスの補足に行きたいと思います!主に4巻#045を中心とした内容です。作者さんのせいhゲフンゲフン、作りこみ大好きという嗜好が見事に反映されているので、興味ある方はぜひご覧ください。お品書き☆さて、アイドル...
アニメ

【推しの子】解釈・考察編2 「星と光」からみる有馬かなと星野アクアの関係について

さて、前編に引き続いて第2回。【推しの子】解釈、解説回〜~!!!まあ、誰も読んでいないと思いますが。解説に入る前に、基本的なスタンスについてですが、ちなみにどの作品の感想・解説についても、作品を基に個人の主観と思考と空想を展開しただけのもの...
アニメ

『【推しの子】』の情報量が多すぎる!深堀してたらノイローゼになりかけた件

どうもどうも、お久しぶりです。すずやです。真夏と湿気がひどい中、皆さんいかがお過ごしでしょうか。今回何カ月ぶり?ってくらいでブログを書いているのは、『【推しの子】』の物語が深すぎて、一人で抱えられなくなってきたのでブログを書き始めました。な...
コミック

ピッコマで途中まで読んで面白かったコミック2選!

皆さん、コミックはWEB派ですか?紙派ですか?すずやは大体紙派なのですが、お金のかからない娯楽としてときどきWEBのコミックを読んだりしています。現在読んでいて面白かったなーという作品が2つあるので、今日はそちらのご紹介です。「ピッコマ」の...
コミック

いつのまにかスタートしてる!『にがくてあまい refrain』

第1シリーズが終わってから約5年、『にがくてあまい』のセカンドシリーズスタート! 今回は『にがくてあまい refrain』と前作合わせてのご紹介です。
コミック

人と違うことに疲れたら。繊細さんや内向的な人におすすめのコミック『違国日記』

もはや超有名作品なので紹介する必要あるのか?と思ったのですが、先日メンタルがやられる出来事があり、久しぶりに『違国日記』を読んでとっても励まされたので、紹介したいと思います。 HSPの方や内向型の人にもおすすめです!
コミック

カタルシスを感じよう!演劇コミック『マチネとソワレ』

今回も読んで面白かったコミック紹介です。全9巻一気に読める面白さ! 月並みですが、早く次が読みたくなる作品です!ご興味のある方ぜひ寄って行ってください。
コミック

読書感想文 コミック編 バイオレンスな恋愛コミック『来世は他人がいい』

暴力団組長の孫娘・吉乃を中心にきな臭い話が次々に起こる!スピード感満載の、極道系バイオレンスラブストーリー‼『来世は他人がいい』! 感想をお送りします。興味ある方はぜひ読んでくださいね!
コミック

呪いの仕組みを探し出そう。『春の呪い』考察のススメ

映像化されたコミックって、手が出しにくい時ありませんか?『名前は聞いてるけど、なんか読む気しないんだよな~』とか、「内容ちょっと知ってるし、今さら読まなくていっか☆』とか。 今回は既に映像化されていますが、読んだらすごくいい作品だったので、ご紹介します。小西明日翔先生の著作、『春の呪い』です。 特に考察しどころがたくさんあるので、そういうのがお好きな方はぜひ。
コミック

新たなむずキュン、始まってます。『僕の心のヤバイやつ』

賞取ってて面白いらしいし、いつも読まないような作品も読みたいから1巻だけ読むか…そんな気持ちで読み始めました。 が、読んだらすごく面白かった!『僕の心のヤバイやつ』! 新しいむずキュンは既に始まってますよ!
スポンサーリンク