暑い夏のグルメといえばなんでしょう?
アイスクリーム?冷やし中華?
はたまた西瓜(すいか)などのくだものでしょうか。
そのどれもがおいしいですが、今回ご紹介するのは、
「かき氷」です!
なぜ今かき氷なのか。
今年はかき氷が来る!と個人的には思っています。
去年に引き続き、札幌は猛暑の予想。
とはいえ、ソフトクリームやパフェなどの定番のメニューは既に出尽くした感があります。
そこで満を持して登場するのが、このかき氷です!
映える見た目が好奇心と客を呼ぶ。
まずはこちらの画像をご覧ください!
これはすずやがこの間ご訪問した、「氷屋mococo(モココ)」さんのかき氷です。

オレンジレアチーズ 850円でした!
すごくないですか?
めっちゃ映えますよね。
しかも、味もとてもおいしく、中はオレンジの果肉がたくさん入っており、
レアチーズのクリームも柑橘とあいまってさっぱりといただけました。

Porocoのかき氷特集が秀逸だった。
porocoの8月号にもかき氷特集が組まれていたのですが、
どのお店のかき氷の写真もカラフルで美しい!
ボリュームもあって、「一度食べてみたい!」っていう欲求をそそります。
しかも、こちらはWebの記事でも読めるので、下記のリンクからぜひ見てみてください。
自分の生活範囲に近いお店に行ってみることをオススメします。

かき氷は食べ物?それとも飲み物ですか?
年齢があがるにつれて胃に負担がかかりますし、
クリーム系が好きと言っても、食べられる量に限りがあります。
特にパフェ1個だとなかなかボリュームがあって、食欲落ち気味の時は食べられるかな?
と不安になることもあります。
ですが、
かき氷ならいける!結局氷じゃん!水じゃん!
ってつい思ってしまうこの不思議。
誰でも一度は食べたことがあるので、横文字のお菓子よりもハードルが低いということも魅力の一つ。
老いも若きも楽しめます!
今年の夏のスイーツは「かき氷」に決まり!
去年はマリトッツォがはやりましたが、今年はまだ流行がありませんね。
個人的にはこのボリュームたっぷりののかき氷が夏の流行をかっさらう!と予想しております。
皆さん流行の最先端に乗って、かき氷を楽しみましょう!
終わりに
というわけで、今回はかき氷について語ってみました。
予想外に熱くなってしまいましたが、ご興味持てた方、
ぜひ近くの店舗を検索の上、ご訪問ください!
写真に撮って人に見せたら、興味を持ってくれること間違いなしです☆
それでは、本日はこれにて!
コメント