皆さん、クリスマスの準備はしていますか?
まだ早いよ!という声が聞こえてきそうですが、北海道ではついにセイコーマートがクリスマスケーキの試作商品を売り出す季節になりました!
セイコーマートのクリスマスケーキ(ミニ)
北海道の津々浦々にあるセイコーマートですが、クリスマスのホールケーキを10月末ごろから小さいサイズにして売り出します。
ここで商品をお試しで食べてもらうことで、ホールケーキの購入を呼び込もうという戦略です。
コスパよし!
ちなみにすずやはセイコーマートのケーキも好きです。
※あくまでデイリーの商品ではなく、クリスマスなどのホールケーキに限ります。
特にセイコーマートは製造元が北海道なので、生クリームに小うるさいすずやでも満足できますし、コスパもかなりいい商品だと思います。
高いのが食べたければ、デパートで購入すればいいですしね( ´∀` )
個人的には、セイコーマートとシャトレーゼはおいしくてかなりコスパがいいメーカーだと思います。
モンブラン激うま
久しぶりにケーキが食べたいな~ってセイコーマートによって、モンブラン(税込み324円)を購入。
これがかなりおいしかったです。
モンブランの栗ペーストの層に厚みがあってしっかりしていますし、洋酒の風味が栗のしぶみを消してくれます。
かといって、酒臭いというほどではないのも〇。
生クリームは当然おいしいし、なんといっても底に入っているチョコチップが最高でした。
これ、だれが考えたん!?
ってなってました(笑)
もったりしがちなモンブランにカリカリした歯ごたえが出るのと、重たくなりがちなケーキにところどころ味変要素が出てくるのが個人的にはものすごくよかったです。
終わりに
税込324円なので安いとは言えませんが、ほどほどのサイズでケーキよりは安くおいしいものが食べられるのでおすすめです。
若干甘目なので、紅茶とかコーヒーをご用意の上食べるとよいでしょう。
それでは、本日はこれにて。
コメント