皆さん、お祓いに行ったことはありますか?
すずやは最近まで一回も言ったことがありませんでした。
しかし、今年は『なんだ、いままでと勝手が違うぞ?』と思うことが頻発し、体調も無職なのにちょくちょく悪くなってきているので、今回初めてお祓いに行ってきました!
北海道神宮
近所にも神社はあるのですが、そもそもお祓いする人が少ないのか予約制(-_-;)
電話で予約を取るのが嫌で、北海道神宮に行くことにしました!
北海道神宮さんは予約を取ることはできず、当日受付に行ってお祓いを受けたい旨申し出ます。
費用は5000円~1万円で、1万円を払うと持って帰る物の数が増えます!
とりあえずおみくじをお返しする
昨年度と今年引いたおみくじは、神社にお返ししてきました。
一応ネットでググったら、他の神社のおみくじをお返ししてもよいらしいです。
北海道神宮は、お守り売り場とは反対側の石庭にあります。
ちょっとわかりにくいので、注意が必要です。
受付
どんなものかな?と結構緊張していったのですが、敷居が高いということもなく、受付の方に淡々と説明を受けて用紙を記入します。
全然気軽に行けるので大丈夫です!
控室→お祓いへ
その後控室でお祓いが始まる時間まで待機します。
すずやが行ったときは、00分開始と、30分開始の2パターンでした。

時間は30分くらいだと思いますが、お祓いを受ける人数によって多少前後します。
注意
注意としては、お祓いの時に自分の住所と名前、あと何のお祓いで来たのかを読み上げられるので、
住所は絶対に知られたくない!!!!
という相手とは一緒に行くのはお勧めしません(笑)
福レ餅
帰りに六花亭の「福レ餅」(250円)を食べてきました~!

いやー、行った日が涼しくてよかった。30度越えの日だったら迷わずソフトクリーム買ってましたね!
うすーい生地の間にあんこが入っており、できたて熱々をいただくことができます!
また、六花亭の外のベンチの近くに大きな木があり、リスが動いているのを見ることができました☆
終わりに
おみくじ引いたら久々の大吉だったので、大満足で帰ってきました~(笑)
これで仕事が決まればいいですけどね。
それでは、本日はこれにて。
コメント